よくあるご質問

仕事紹介についての質問

派遣登録をしたいです
登録は無料ですか?
無料です。(交通費、通信費等はご負担ください)
現在就業中ですが、登録はできますか?
ご就業中でも登録は可能です。ご登録の際、お仕事のスタート可能日をお伝えください。
現在就業中ですが、登録はできますか?
ご就業中でも登録は可能です。ご登録の際、お仕事のスタート可能日をお伝えください。
リモートで打ち合わせは可能ですか?
可能です。全国でご対応できます。
ただし、お仕事のご紹介にあたり、面談やスキルチェックを受けていただくためにご来社いただく場合があります。
お仕事は必ず紹介してもらえますか?
ご希望や経験・スキルと企業側の要望がマッチした場合に、ご紹介させていただいております。
多少お時間をいただく場合や、状況によってはご紹介が難しい場合もありますので、あらかじめご了承ください。
紹介された仕事はお断りしてもよいのでしょうか?
ご希望に合わない仕事であれば、お断りいただいても大丈夫です。
今後のご紹介の参考とさせていただきますので、お断りいただいた理由を担当者にお聞かせください。
スキルアップのためのサポートにはどのようなものがありますか?
皆さんのスキルアップのために、キャリアコンサルティングや各種研修をご用意しています。詳細は担当者にご相談ください。

人材派遣についての質問

マージン率は?
他社と比べて、マージン率を低く設定しております。
派遣契約の前に派遣されるスタッフと面接は出来ますか?
派遣スタッフを派遣先が特定する事を目的とする行為は禁止されております。
したがって、派遣スタッフの人選は派遣元に委ねることとなります。
派遣スタッフの健康診断は、派遣先企業で行うのですか?
派遣スタッフの採用時健康診断、定期健康診断については、派遣元会社が実施することになっています。
派遣スタッフが、仕事中に負傷した場合の責任は?
派遣スタッフの労災補償については、派遣スタッフと雇用関係にある派遣元会社が責任を負うことになっており、労働災害補償保険(労災保険)も、もちろん派遣元会社が加入します。
特に派遣先会社に故意や過失がなければ、派遣元会社が加入している労災保険よりスタッフへ保険の給付がされます。

アウトソーシングについての質問

どんな依頼ができますか?
作業系、事務系、営業系、販売系など専門職から単純作業まで幅広く対応しております。1日数時間で終わる仕事から長期にわたる仕事まで対応できますので、どんな仕事でも一度お問い合わせください。

詳細はアウトソーシング事業のページをご覧ください。
短期間の業務請負は可能ですか?
可能です。ご契約期間の長短に関わらず、常にベストな結果を追求します。
特殊な技術を要する仕事などは、一定期間以上継続していただくことにより好結果を得られますが、さまざまな形態でシステムをアレンジし、お客様のご要望にきめ細かく対応いたします。
労災など万一のときの保障は?
スタッフは全員、当社の労災保険が適用されます。
安全衛生面では教育・指導を実施して事故防止に努め、万一の事故の際も緊急連絡網などを通じて迅速に対応いたします。