
職種:購買事務N.Gさん
レベルアップを選んだ理由を教えてください
学校を卒業して、無職で困っていた時に、友人に相談したところ、レベルアップを紹介してもらいました。
連絡をして、担当者の方はすぐに対応してくれ、親身に仕事探しを手伝ってくれたあの時の安心感は、就業後何年も経っていますが、今でも鮮明に覚えています。
連絡をして、担当者の方はすぐに対応してくれ、親身に仕事探しを手伝ってくれたあの時の安心感は、就業後何年も経っていますが、今でも鮮明に覚えています。
活かせた学生時代の経験や資格はありますか?
学生時代に学んだことは、今の仕事には直接関わってはいません。
ですが、自分が学んできたこと・今後なりたい姿・働きたい環境などをレベルアップの担当の方に伝えたことで、社風など自分に合った職場環境のある企業を紹介してもらうことができ、満足しています。
ですが、自分が学んできたこと・今後なりたい姿・働きたい環境などをレベルアップの担当の方に伝えたことで、社風など自分に合った職場環境のある企業を紹介してもらうことができ、満足しています。
当社に入って良かったと感じる事はありますか?

レベルアップの担当の方には、いろいろなことを相談させていただいて、就業先が決まる一番初めのところから、親身になってくれたので、すごくありがたかったです。
就業後でも、仕事先のことで困った事や悩んでいる事があった場合、対応の仕方や改善案などを提案してくれます。
レベルアップに出会えた事が、今の生活につながっていると感じています。
就業後でも、仕事先のことで困った事や悩んでいる事があった場合、対応の仕方や改善案などを提案してくれます。
レベルアップに出会えた事が、今の生活につながっていると感じています。
現在の業務内容を教えてください

販売会社に勤務しており、日々の事務業務がメインです。
お客様やクライアントからの電話やメールの対応、発注された商品の納期確認や、作成された見積り確認などもしています。
どれも丁寧な対応が求められますが、接客と個人で集中して作業する事務的な仕事を両方できるので、自分に合っていると感じています。
お客様やクライアントからの電話やメールの対応、発注された商品の納期確認や、作成された見積り確認などもしています。
どれも丁寧な対応が求められますが、接客と個人で集中して作業する事務的な仕事を両方できるので、自分に合っていると感じています。
就職活動中の学生にアドバイスはありますか?
今世の中には、いろいろな仕事があって、どんな職に就きたいか悩むことも多いと思います。
自分自身、やりたいことがなくて、就職活動についても一人悩んでいましたが、レベルアップの担当の方に、自分に合った企業を紹介してもらい、初めて知った職種もありました。
実際、知らない業界でも、飛び込んでみれば、面白いこともあります。
これがしたい!という事がなくても、とりあえずやってみる!ということも大事だと感じています。
自分自身、やりたいことがなくて、就職活動についても一人悩んでいましたが、レベルアップの担当の方に、自分に合った企業を紹介してもらい、初めて知った職種もありました。
実際、知らない業界でも、飛び込んでみれば、面白いこともあります。
これがしたい!という事がなくても、とりあえずやってみる!ということも大事だと感じています。

職種:化学系研究K.Hさん
レベルアップを選んだ理由を教えてください
転職活動をしているときに、たまたまレベルアップの求人情報(現在の就業先とは別)を見つけて、応募したのがきっかけでした。
当初、自分の就職への希望条件や年齢のこともあり、就職が決まるのは難航するだろうなと思っていました。
しかし、レベルアップの担当の方からはスピーディーに対応をしてもらい、またさまざまな求人情報を紹介してもらえたので、今の就職先に就くことができ、とても信頼できました。
当初、自分の就職への希望条件や年齢のこともあり、就職が決まるのは難航するだろうなと思っていました。
しかし、レベルアップの担当の方からはスピーディーに対応をしてもらい、またさまざまな求人情報を紹介してもらえたので、今の就職先に就くことができ、とても信頼できました。
活かせた学生時代の経験や資格はありますか?

学生時代に勉強していた化学系知識や技術において、授業や実習で経験したことが、現在の化学系研究の業務に活きています。
大手の化学系研究を正社員で目指すのは厳しいですが、派遣でも学んだ知識を十分活かせることができ、知識があることで、質問や相談をしやすく、学生時代のおかげで、就業先にはやく馴染んでいくことができました。
大手の化学系研究を正社員で目指すのは厳しいですが、派遣でも学んだ知識を十分活かせることができ、知識があることで、質問や相談をしやすく、学生時代のおかげで、就業先にはやく馴染んでいくことができました。
当社に入って良かったと感じる事はありますか?
面談をしてヒアリングをしてもらい、応募した求人とは別の求人も紹介してもらった企業が、自分の条件にぴったりでした。
レベルアップの担当の方には、しっかり自分の希望が伝わったと感じるので、これからも就業していくにあたり、相談もしやすく、不安なく業務に当たることができます。
レベルアップの担当の方には、しっかり自分の希望が伝わったと感じるので、これからも就業していくにあたり、相談もしやすく、不安なく業務に当たることができます。
現在の業務内容を教えてください

化学系の製品や物質のサンプリングをしたり、機械を用いずに自分の手で分析する「手分析」、環境維持についての業務を行っています。
就職活動中の学生にアドバイスはありますか?
学校で学んだことを活かす仕事を探すには、正社員の道もありますが、派遣の道も選択肢に入れてみてください。
どんなかたちにせよ、現場に出ることでスキルアップをして、自分の好きなことでキャリアアップを目指していけたらいいと思います。
がんばってください。
どんなかたちにせよ、現場に出ることでスキルアップをして、自分の好きなことでキャリアアップを目指していけたらいいと思います。
がんばってください。